よく使うらしいメソッド。

gets

  • getsとだけやると、ファイルが与えられている場合はそのファイルの中身を、なければ標準入力の1行を取得できる
  • readlineも同じ機能を持っているが、getsは終端に達するとnilを返すが、readlineは例外を投げる
  • 組み込み変数の$_にもgetsで取得したのと同じ値が入る

p

ちょっとしたデバッグの時などに使うらしい

arr = [1, 2, 3]
p arr

[1, 2, 3]と出力される。

p 1, 2, 3

とすると、1、2、3が改行で区切られ出力される。

chomp

  • 文字列の末尾が改行だったらそれを取り除く
  • 正確に言うと、組み込み変数である$/に入っている値を取り除くらしい
?
str = "a?n"
p str
p str.chomp
$/ = "?t"
str = "a?t"
p str.chomp
str = "a?n"
p str.chomp

?はバックスラッシュ。何故表示されないのだ。
結果。

"a?n"
"a"
"a"
"a?n"
  • chomp!とやると、その文字列自身を変更する。破壊的メソッドとか言うらしい。何か格好良い。