UNIX

.screenrcメモ

現在のscreenの設定をメモ。 http://www.ayu.ics.keio.ac.jp/~mukai/tips/screen.html GNU screen いろいろまとめ。 - naoyaのはてなダイアリー # 修飾キーをctrl + t escape ^Tt # 最終行のウィンドウ一覧を表示 hardstatus alwayslastline "%w" # 最終行に…

screenのよく使うコマンドメモ。

すぐに忘れるのでこちらを参考にメモメモ。 キー 機能 c 新しいウィンドウを作成 n 次のウィンドウへ移動 p 前のウィンドウへ移動 0〜9 指定した番号のウィンドウへ移動 [ コピーモードに移行 A ウィンドウタイトルを変更 コマンド文字は~/.screenrsに escap…

SSHサーバを立ち上げる。

MacでSSHサーバを立ち上げるには、『システム環境設定』→『共有』にある『リモートログイン』にチェックを付け、『開始』ボタンを押すだけ。 このMacに接続するにはターミナルから、 ssh username@hostname と実行。 パスワードを尋ねられるので、usernameの…

デフォルトのシェルを変更する。

仕事で積年のバグを退治できてホクホク。だけど「何でこんな簡単なことに気がつかなかったのだ」と自己批判も少しだけ。それでも嬉しい。それほど悩まされていたバグなのだ。 こういう爽快感を味わった時と、夏の暑い日に営業マンがスーツ姿で外を歩いている…

zsh導入。

シェルをzshにした。bashは『小学生まで』とどこかで読み、そして私は小学生ではないので。 インストールはいつも通りDarwinPortsで sudo port install zshデフォルトのシェルは『Application』→『ユーティリティ』の中にある『NetInfoマネージャ』を起動し…

#!で実行するコマンドを簡単に指定する。

#!/usr/bin/env ruby環境変数のPATHによって実行されるrubyが決定される。 ちなみに#!で指定するのをシェバングと言うらしい。 詳しくはこちら。

DarwinPortsでlighttpdとFastCGIをインストール。

パフォーマンス向上とかで本に従ってlighttpdとFastCGIをインストールする。当然ここはDarwinPortsを使う。 まずは sudo port install lighttpdと実行しlighttpdをインストール。 10分程度はかかるのでダンベルスクワットでもして待つ。 続いてFastCGIをイン…

Unix for Mac OS X メモ(4)

openコマンド Finder上でアイコンをダブルクリックしたのと同じような動作をするコマンド。 open hoge.jpg とすると、標準ではプレビューが開く。 特定のアプリケーションを開くことも可能。 open -a textedit とすると、テキストエディットが起動する。-aを…

Unix for Mac OS X メモ(3)

シェルでエスケープが必要な文字 * ` " ' / ? $ | & ? ; ~ ( ) ! ^ シェルのワイルドカード *(アスタリスク) ファイル名中で文字数を問わずにどんな文字の並びにも一致する test1、test2と名前のファイルがあったら、test*、tes*で一致する ? 任意の一文字 […

Unix for Mac OS X メモ(2)

chmodコマンド ファイル、ディレクトリに対する権限を設定する chmod ugo+rwx ファイル名、とやると全てのユーザに読み取り、書き込み、実行の権限を与える ugoはuが自分自身、gが自分が属するグループ、oはその他のグループ rwxはrが読み取り、wが書き込み…

Unix for Mac OS X メモ(1)

シェルとは? Unixの機能を直接使用して何らかの処理をする操作環境 様々なシェルがある。bash、csh、tcsh、zsh。Mac OSの標準はbash スクリプトを書くこともできる ~て? ホームディレクトリを表す シェルの設定を変更するには? ホームディレクトリに『.pr…