Mac miniファイルサーバ化計画、またの名を重箱化計画。

ハードディスクのバックアップを取っていない状態で作業をするのは、歯の治療を麻酔無しでやるのと同じくらいに怖いことです。というわけで、ファイルサーバ化計画推進と合わせて外付けのハードディスクを購入しました。

普通の形の物を買おうとも思ったのですが、Mac miniの形状がそんなことを許すはずも無く、またもや重箱を一段増やしてしまいました。このまま行くと、バベルの塔を建築して神の怒りをかったように、ジョブズ聖下より怒りの鉄槌を受けてしまうのではないかと心配しながらも、Mac miniの形状に誘惑される私が選んだのはこちらminiStackという製品です。

ハードディスク無しモデルを選びましたので、自分で組み立てなければなりません。まずは内容物を確認。

こんな感じです。ACアダプタの大きさが相変わらず気になります。どうせなら全ての色を白に統一して欲しかったですが、USB、FireWireケーブルが両方とも付属しているのが嬉しいところです。そういえば、これが私にとってのFireWire初体験。早速記念日として子孫に祝うことを約束させました。

本体の裏面です。放熱を考慮したのでしょう、アルミでできています。江戸時代の拷問器具のような中央のギザギザ部分は取り外してハードディスクに付けます。

背面です。右側にコネクタ類、左に排気口、電源類があります。ちなみに画像にはありませんが、左面にもUSBとFireWirenのコネクタがあります。ケーブルの取り回しを考慮したためらしいです。

組み立てました。

もうキツキツ。体育会系男子大学生のお弁当箱を見ているようです。内部がこんな状態なのでファンが付いているのでしょうか。夏が怖いです。

蓋です。プラスチック製なのでしょぼい感じがします。どうせ上に重箱が乗るので見えません。不問としておきましょう。

設置しました。

良い感じです。そう感じるのは私だけかもしれませんが。

このまま順調に重箱化を進めていきたいです。次はこれの導入を検討中です。