トラックパッド修業中。

「キーボードからマウスへの移動時間、これを1秒とすると、お前は今まで、そしてこれからどれだけの時間を無駄に過ごすのだ?」

こう、師匠に言われてから(脚色アリ)はノートパソコンを使う際は必ず付属のパッド、トラックポイントトラックボールを使うようにしてきた私です。MacBookでも同様でただいま絶賛、トラックパッドの修業中であります。

ただいまのトラックパッドの設定はこんな感じ。

ある機能はとにかく使おうという方針であります。

この中でも特に便利なのは『Appleの技術は世界一ぃぃぃぃ』と言わんばかりの二本指スクロールであります。これはその名の通り、二本の指でトラックパッドをこすると画面が上下左右にスクロールするという代物であります。
今までにもパッド内の特定の位置をこするとスクロールするという機能を持ったものは多くありましたが、やはり位置を意識せずにスクロールできるのは便利です。フリーダム!!!って感じです。

ここでワンポイントアドバイス。二本指スクロールは二本の指を両方とも動かす必要はなく、例えば手をホームポジションに置いた状態で、親指を使ってスクロールする場合、左手の親指を置いたままの状態で、右手の親指をこするだけでスクロールできますので、キーボードをばりばり使う人にはお勧めの操作であります。

二本指といえば、その下にある『副ボタン〜』という昨日も便利です。これはトラックパッドを二本指でタップするとマウスにある副ボタン(右クリック)を押すのと同様の操作となる機能であります。

二本指から放れて、『ドラッグ操作』はトラックパッドだけでドラッグを実現するための機能です。これを習得するのには苦労しました。素振りを繰り返すこと数百回、その果てにヘルプを見てやっと方法がわかりました。
ドラッグしたい対象の上にカーソルを置いた状態でトラックパッドを二回タップします。ここで二回目の時に指を放さずにいると対象を選択した状態となり、そのまま指を動かせばドラッグすることができます。

ここ数年は家でも仕事場でもずっとThinkPadを使ってきたので、赤い乳首ことトラックポイントをしゃぶり尽くしてきました。MacBookになってトラックパッドを使いこなせるかどうか心配でしたが、師匠の言葉を無視してマウスを使うことにならなくてほっとしています。

ただ、問題が少々。たまにですがカーソルが無反応になることがあります。これはおそらく『偶発的なトラックパッドへの入力を無視』という設定が影響しているのでしょうが、かといってこの設定を外すと、キーボードを叩いているときに不意にパッドがタップされてしまうようで、あっちを立てればこっちが立たずの状態です。
トラックパッドが敏感過ぎるのと、位置が問題なのでしょうが、これはどうしようもなさそうなので、キーボードを打つ際に気をつけるようにするしかないのかなと日々修業中であります。