launchdを使ってMySQLを自動で起動するようにする。

先日MySQLをインストールしたわけですが、さて本格的にいじいじしようとしたところ、いちいちその度に起動させるのは面倒くさいし、格好悪いと言うことで起動時に自動で起動させるのはどうしたらよいのかしらとあれやこれやと調べると、launchdを使わないといけないらしい。
launchdといえば、だいぶ前に買った本に書いてあったなと思いだし、その本を読んでみたところ、ちんぷんかんぷんとはまさにこれ、俺って才能無いなと打ちのめされる次第、そんな俺はちまちまとコマンド打って起動するのがお似合いさとやさぐれていたところで見つけたのがこのLingonというソフト。launchdの設定をお手軽にできるということで早速使ってみました。
Lingon1
起動したところです。ここで『Assistant』を押すとお手軽に設定できるので押します。
Lingon2
OS起動時に自動で起動させたいので、ここでは『Run a job at startup』を選択し次の画面へ。
Lingon3
Labelには下の説明にドメインを逆にして入れろのようなことが書いてあるので、今回はMySQLが対象と言うことで『com.mysql』と入力、MySQLの起動には管理者の権限は必要なようだったので『Must run as root』にチェックを付け次の画面へ。
Lingon4
『Job』に起動させたいコマンドを入力し『Create』ボタンを押せば完了です。コマンドはフルパスで入力しないといけないのでご注意を。
Lingon5
元の画面に戻って『User Daemons』を選択すると、先ほど作成したものが動作しているのがわかります。
とりあえずこれでMySQLがOS起動時に起動するようになりましたが、launchdが全くわかっていないというのも気持ちが悪いので、少し勉強してみようかと思いました。